法律事務所向け口コミ対応・返信サポート「Reviewly」

「Reviewly(レビュリー)
法律事務所向け口コミ対応・返信代行

※自動再生時はミュート設定のため、ご視聴の際は音声を「ON」にしてください。

サービス概要

Reviewly(レビュリー)は、法律事務所の口コミ対応に特化した収集支援+返信代行+炎上予防のワンストップサービスです。

現代では、口コミが集客・採用・信用に与える影響は無視できないものとなっており、特に「悪い口コミ」ばかりが目立つ状態では、潜在顧客に対してネガティブな印象を与えてしまう可能性があります。
事実、NTTコムの調査でも「口コミが気になる」と回答した人の約7割が「悪い口コミの方がより印象に残る」と回答しており、対策を怠ることは、無意識のうちに見込み相談者の離脱を招いているリスクすらあります。
Reviewlyは、そうした“目に見えない損失”を防ぐために、「口コミを集める仕組み」から「悪質口コミへの対処」、「好評価への返信」までを、弁護士法人と連携した体制でトータルサポートする、法律事務所専用の口コミ支援パッケージです。

サービスの特徴

当社で提供する「Reviewly(レビュリー)」には、下記のような特徴があります。

“高評価の口コミ”を集める仕組みづくり

Reviewly最大の特徴は、Google口コミに高評価が自然と集まる導線設計にあります。
口コミ投稿フォームを独自に構築し、「満足」か「不満」かを最初に選ばせる設計にすることで、満足した顧客だけをGoogle口コミへ誘導いたします。
不満を選んだ場合は社内の別フォームへ切り替えられるため、外部評価には反映されず、クレームとして個別対応が可能です。

この導線を活用することで、悪評リスクを抑えつつ、好印象だけがGoogleに蓄積されていくという状態の実現を目指します。

口コミ収集ツールの提供・作成代行

Reviewlyでは、口コミ投稿を促すための各種社内用ツール(QRコード・卓上ツール・掲示ツール等)も弊社にて制作の上でご提供します。
社内では、それらを受付や会議室、相談スペース等に掲示・配布することで、自然と口コミが蓄積されていく環境が整います。

口コミ返信も弊社にて迅速かつ丁寧に対応

投稿された口コミには、文面の作成から返信投稿までを代行いたします。
返信内容は弊社にて随時確認され、適切な文案を個別に作成して対応されます。

これにより、「口コミをもらったはいいが、返信する余裕がない」「返信の文章がいつも曖昧」などの課題を解消されるだけではなく、
全ユーザーに向けて、誠実な姿勢を示す外向き対応が可能となり、事務所のブランディングにも貢献します。

サービス開始までの流れ

Reviewlyは、申込みから運用開始まで最短2週間程度でスタート可能です。 初期費用も明確で、運用負担もほぼありません。

【STEP1】お申込み・初期打ち合わせ

サービス契約後、初回ヒアリングを行い、口コミ対応方針や業種・顧客層に合わせた導線設計を実施します。

【STEP2】導線構築・ツール制作

Google口コミ誘導用のフォーム、QRコード、卓上ツール、掲示物などを制作します。
作成後は、事務所ですぐに使えるよう現品納品はもちろん、今後の運用に応じて印刷して利用できるようデータ納品も可能です。
これらの対応は初回お打合せ等を含めた初期費用に盛り込んでおりますので、追加の費用は発生いたしません。

【STEP3】社内設置

納品されたツールを、社内設置、接客対応時にご活用いただくとともに、口コミを依頼する際は、誘導用のQRコードから収集することで高評価の口コミを集める導線が稼働します。

【STEP4】継続的な運用・返信代行

投稿された口コミの監視・通知・返信代行・内容の法的チェックを弊社にて行います。

サービスに関するご不明点・お問合せはお気軽にご相談ください

担当コンサルタントによる無料相談では、具体的な実装イメージやデモ版のご提供、フォーム例の確認なども可能です。
まずは、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Free Consultation「サービスの内容について詳しく聞きたい」「こんな状況でも導入できる?」など各サービスのご質問はオンラインによる無料相談をご活用ください。

資料請求

お問合せ